お子様の「できた!」を応援!NEIS体操教室で運動能力と生きる力を育みませんか?
NEIS(ネイス)体操教室は、幼児から始められ体操を通して、運動能力の向上はもちろん、協調性や集中力など、生きる力も育みます。
この記事では、NEIS体操教室の料金と体験談や口コミ評判を徹底紹介!
さらに、すぽいくや大人でも通えるバク転教室の情報もあわせてお届けします。
NEIS体操教室に通うことで得られるメリットや、実際の体験者の声を知ることで、あなたに合った教室を見つけることができます。
NEIS(ネイス)体操教室とは?
教室名 | ネイス体操教室 |
対象年齢 | 体操教室:年少~小学6年生 すぽいく:1歳10ヵ月~3歳(未就園児) バク転教室:小学2年生~成人 |
教室数 | 約100教室(全国展開拡大中) |
プログラム | 文部科学省提唱:アクティブラーニングの方針に沿った独自プログラム |
運営会社 | ネイス株式会社 |
所在地 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見1-3-11 富士見デュープレックスビズ3F |
代表取締役 | 南 友介 |
ネイス体操教室は、「夢中体験」を大切にし、自主性を育む指導で、運動が苦手な子でも楽しく体を動かすことができる体操教室です、カラダとココロの両方を伸ばすことを重要視しています。
NEIS(ネイス)体操教室の理念
NEIS(ネイス)体操教室の理念は、「子どもの未来をつくるサードプレイス」です。
今の子ども達に必要なのは、「自分は自分らしくていいんだ」と心から思える体験です。だからこそネイスは、体操教室というジャンルを超えて、子ども達の支えとなれる場所でありたい。家や学校とも違う、自分らしさを思いっきり出せる場所でありたい。子ども達が心からチャレンジし、羽ばたけるようなサードプレイスを、私たちは目指します。
ネイス企業理念より
ネイス体操教室 代表 南氏との特別対談で、ネイス体操教室アドバイザーの脳科学者の茂木健一郎氏は、次のように語ります。
「自分が大切だと思う大人に、自分の上達や達成する姿を見てもらうことは、子どもの発達を促す」と言います。お勉強だとどこが達成なのか分かりにくいから、お父さんお母さんは褒めるタイミングを逃しがちです。でも、体操は、例えば「逆上がりが出来た」とか達成が把握しやすい。達成したタイミングで褒めてもらえると、子どもの脳に奇跡が起こります。頑張ることは大切なんだと、一生忘れられない体験になるんです。だから、お父さんお母さんは褒めてくださっていいんですよ。
引用:茂木健一郎氏特別対談
このように、子どもの発達には褒めることが重要だと言います。
ネイス体操教室の夢中体験を実現させる「ネイスメソッド」は、
褒め方やタイミング、キーワードなど状況や達成に合わせて適切に褒めてあげる、
子ども達に「自信」のシャワーを浴びせるよう努めるなどを主としており、
カラダとココロの両方を伸ばすことに最も力を入れています。
このように自分らしさを思いっきり出せる場所でありたい。子ども達が心からチャレンジし、羽ばたけるようなサードプレイスがネイス体操教室の理念です。
ネイス体操教室の運営会社はネイス株式会社で代表取締役は南 友介。元日本代表の体操選手です。
NEIS(ネイス)体操教室の特徴
NEIS(ネイス)体操教室の特徴として以下の点が挙げられます。
- レッスンで使用する運動器具はネイスオリジナル
- 一般社団法人日本バク転協会の認定インストラクターが指導
- 万が一の怪我やトラブルに備えた各種保険加入や対策
- 夏はキャンプ・冬はスキーなどの課外授業を開催
レッスンで使用する運動器具はネイスオリジナル
まず、NEIS(ネイス)体操教室の大きな特徴として、教室で使われている運動器具に、ネイスオリジナル運動器具が使われています。
これら体操器具のほとんどは、グループ会社のネイスプロダクトが開発したものです。自分たちで理想の運動器具を開発されているのは、他の体操教室にはあまりない特徴と言えるでしょう。
一般社団法人日本バク転協会の認定インストラクターが指導
大人でも受けられるバク転教室では、日本バク転協会の認定のインストラクターが常駐しており、指導にあたっているのも特徴です。
一般社団法人日本バク転協会とは、日本で唯一バク転技術の証明認定を行う協会で、社会的に信頼されるインストラクターの普及を目指しています。
ネイス体操教室のバク転教室は、そこで証明されたバク転技術を安全かつ正確に習得できるので、安心して授業が受けられます。
バク転教室で難しい技にも挑戦中💪✨ pic.twitter.com/8yKvd5Yp7D
— ネイス体操教室 草加マルイ校 (@neis_souka) January 13, 2024
これは、ネイス体操教室草加マルイ校の様子です。
万が一の怪我やトラブルに備えた各種保険加入や対策
ネイス体操教室は、万が一の怪我やトラブルに備えた各種保険があります。
- 全会員に加入をお願いするスポーツ保険に加え、施設の不備が原因となる災害などに対応した施設賠償保険にも全教室が加入しています。
また、万が一の事故に備え、全教室にレッスン中の映像を記録する見守りカメラを設置しています。
- レッスン中の怪我発生時には、スタッフ間で映像を検証しながら原因の究明を行い、再発防止策の検討に役立てています。
- 事故発生時の状況確認や原因究明に役立ちます。
- 教材や指導方法の改善にも活用できます。
ネイス体操教室では、このような保険や対策を設けることによって、お子さんが安心して体を動かせる環境づくりに努めています。
夏はキャンプ・冬はスキーなどの課外授業を開催
ネイス体操教室では、夏はキャンプ・冬はスキーなどの課外授業を開催しています。他に田植えや遠足といった課外授業も行っています。
例えば、スキーの課外授業は一泊二日で行われ、内容は以下のようになります。
- スキーレッスン(初心者の方はネイス講師が担当、初級~上級班は現地インストラクターとネイス講師が担当)
- 部屋活動
- 活動班ミーティング
- お楽しみ会
- 賞状授与式
参加対象は全国のネイス会員とそのきょうだいです。
ただし、定員は200名先着順です。ごきょうだいが参加の場合も、一人ずつ応募しなければいけませんので、途中定員に達する場合もあり注意が必要です。
NEIS(ネイス)体操教室の開設コースについて
ネイス体操教室の開設コースは以下の3つです。
- 体操教室
- すぽいく
- バク転教室
それぞれ詳しく見ていきましょう。
体操教室
体操教室では、基礎運動、エアートランポリン、マット運動、とび箱、鉄棒を学ぶことができます。
- 対象年齢は:年少~小学6年生
- レッスン時間:45分~50分
体操教室はクラス別に授業が分かれており、年齢ではなく各々のレベルに応じて以下の5つのクラスに分かれます
- チャレンジクラス
- ステップクラス
- ミドル①クラス
- ミドル②クラス
- ハイクラス
成長に必要なリズム感覚やバランス感覚を養う運動や順番待ちや集団行動などの協調性・順応性を高めていくチャレンジクラスから、バク転、バク宙などのレッスンが行われるハイクラスがあります。
技術や体力の向上はもちろん、目標に向かって頑張ることの楽しさを感じながら、挨拶や集団行動のマナーも学べるようになっています。
すぽいく
ネイス体操教室のすぽいくとは、お子さんの成長を促す「スポーツ」と「知育活動」を融合した預かり教室です。
- 対象年齢:1歳10ヶ月~3歳(未就園児)
- レッスン時間:2時間30分
運動機能を高めるトレーニングと、集団生活に必要な協調性、礼儀を学べるレッスン内容となっています。
ネイス体操教室のすぽいくには、保育士等の有資格者や、安全なレッスンのための研修を受けた専門講師が常駐しています。
そのため、初めて習い事やお子さんを預けることに不安を感じる方も、集団生活の最初の一歩としても踏み出しやい環境が整っているといえます。
また、すぽいくの教室は、ほとんどが午前中にあります。レッスンも2時間半あるので、その間育児をしている親御さんも気分転換や休息の時間としても有効に使えるメリットもあります。
時間の有効活用をして、ネイス体操教室は商業施設の中に多いので、ゆっくりと買い物をしたり、映画を観るのもいいかもしれませんね。
ただし、教室によって週1日であったり週2日であったりとレッスン回数は違いますので、詳しい日時や回数は各教室に確認しましょう。
バク転教室
ネイス体操教室のバク転教室とは、その名の通りバク転を習う教室です。
- 対象年齢:小学2年生~成人
- レッスン時間:50分
バク転教室は、日本バク転協会認定校で、大人もレッスンが受けられるコースです。
日本バク転協会の認定スタッフが常駐しており、段階的な指導で、基礎からしっかりと学び、安全にバク転を習得することができます。体操未経験の方でも安心して参加できます。
ただし、入会には以下の4つの条件があります。
これらをクリアしていないと入会は難しいようです。
入会後、週2回のレッスンを受けることで、1ヶ月~2ヶ月ほどで多くの生徒さんがバク転を習得しています。※習得までの期間は個人差があります。
ネイス体操教室の良い口コミ・評判
ここでは、ネットで見つけたネイス体操教室の良い口コミや評判を、次の3つの項目別に紹介します。
これらの点に注目してみました。
ネイス体操教室の雰囲気は?
子供が大勢いるので何チームかに分かれて指導して頂いています。
■引用:コドモブースターより
マットや鉄棒・障害物など様々な物を用いて運動するのでお友達と競走したり先生が補助してくれてやったりもとても楽しそうです。親はすぐ近くで見学できるので、出来た時に見てもらえているのが満足感もあってやる気に繋がっているみたいです。
去年から4歳男の子を行かせてます。運動好きな子はオススメの習い事で、風邪などで行けない日は振替する事ができるので助かります。
■引用:Googleマップより
特に先生が熱心(楽しく)に指導して頂けるのでこども達も期待に応えようと頑張っており一体感があっていい教室だと思います。
体操はもちろんですが、入室退室時の挨拶や待ち時間のルールなど細かく指導してくださり、ありがたいです。 どの先生も明るくとても優しいので、息子は毎週体操を楽しみにしています。
■引用:Xより
息子がお世話になっています。 発達に合わせた取り組みやすい楽しい運動、礼儀について学ばせていただいています! 先生方の声かけも親として「あ~その声かけいいな!」ということが多く、学ぶことが多いです。これからも通いたい体操教室です。
■引用:Googleマップより
入会するきっかけは?
姉妹で楽しんで通っています。トランポリン目当てに入会しましたが、今は姉妹それぞれ鉄棒・マット・跳び箱に夢中です。 先生がフレンドリーで、新しい技ができるようになると一緒に喜んでくれます。身体を動かすことが目的で始めたので、厳しすぎない雰囲気がうちの子どもたちにはちょうど良かったです。 スーパーや駐車場があって設備環境もよく送り迎えしやすいのも助かっています。振替レッスンの予約が取りやすいのも有り難いです。
■引用:Googleマップより
お友達がやっていて、イオンのフロアから中が見れるので、何となく見学してるうちに、体験したいってことで体験したら、すごく楽しそうに取り組んでいて、本人もやりたい!!ということで入会しました。
■引用:コドモブースターより
ネイス体操教室の「すぽいく教室」の体験に行ってきました。2ヶ月前は入会を断られましたが、今回は大丈夫でした。前回と同じ先生で覚えてくれていたみたいで、この2ヶ月の成長に驚いていました
■引用:Xより
お子さんの変化やできるようになったことは?
子供一人ひとりのレベルに合わせてお手伝いしてくれて、子供もこれならできる!と自信を持ってチャレンジしています。今は前転を1人でできるように頑張っています
■引用:コドモブースターより
倒立が学校でできない、跳び箱ができないなど、恐怖心があったのが、拭えるようになった。
■引用:コドモブースターより
自分のオリジナルであれこれ試すことが多く、みんなと一緒に並ぶ、挑戦するということを経験できて、出来なかった鉄棒も出来るようになって自信に繋がってるなと感じます
■引用:Googleマップより
ネイス体操教室の悪い口コミ・評判
次にネイス体操教室の悪い口コミや評判を、次の3つの項目別に紹介します。
- 先生の対応
- カリキュラムや運営
- 不満点や改善点
これらの点に注目してみました。
先生の対応について
先生が異動されることも多くその先生によって雰囲気が変わるので、その度に子どもとの相性がいいことを願っています。基本的にはどの先生も楽しい雰囲気作りをしてくださっています。
■引用:コドモブースターより
スイミングの体験に行くんだけど、それが良かったらネイス体操教室はやめることにした。先生が替わって息子との相性が良くないのと、体験の子が来ると既存の生徒の扱いが雑になるのと、生徒数が増えても先生の数が変わらず収拾がつかなくなりがちなため。運営の姿勢が透けて見えたわ。
■引用:Xより
チャレンジクラスやステップクラスのときは練習する技に物足りなさがありました。先生によっては個々のレベルに応じて対応いただきましたが、そうでない先生もいらっしゃいました。先生が頻繁に替わることが要因であったと思っておりますので、極力固定できるようお願いしたいです。
■引用:Googleマップより
カリキュラムや運営について
こどもたちが楽しめる内容でコースは良かったと想え思うが内容が毎週一緒でこれは飽きる子は飽きるなと思った。厳しすぎる先生もいて、それについていけること行けないこがいることが、わかった。
■引用:コドモブースターより
先生が2人だけの時もあれば、3人の時もこれまでありました。2人ですと、こども達への目が行き届くのが少し難しいのかなと感じました。
■引用:Googleマップより
ネイス体操教室のすぽいく体験行ってきた。2時間半上の子に知育+スポーツを教えてもらいつつ、その間は下の子とまったりできるのは魅力…。でも行きたい曜日は生徒数多めでぶっ通しで泣いてる子もいて、先生も収集ついてない感じ
■引用:Xより
新しい教室なのできれいです。しかし8人の少人数制と言ってたのに12人とかもっと多い時があり
■引用:コドモブースターより
設備は出来たばかりで新しく清潔感があります。スタッフは皆さん明るく子供への指導も的確で安心出来ると感じました。…最近はクラスの人数も増え、ひとりひとりの対応は浅く流れ作業になる場面も見受けられ残念な時もあります。
■引用:Googleマップより
不満点や改善点について
人気なせいなのか、振替したくても埋まっていることが多いので大変です。
■引用:コドモブースターより
先生によっては厳しい言い方をする方がいるので聞いていて不快になることがありました。
あんまり思い浮かびませんが、先生によって子供達がふざけてしまったりするのでもう少しビシッとして欲しいです。
ショッピングモールの中という事もあり、そのまま買い物が出来る良い点もありつつ、目の前にゲームセンターがあるのが毎度子供がつられるというところが難点です。
通っている途中から休みの連絡と振替の予約が別々にできるようになったのはとても良かったです。全てウェブでできる点も私には良かったです。改善中なのかシステムがころころ変わっていくのは早く落ち着いてほしいなと思いました。
ネイス体操教室の口コミからわかるメリット・デメリット
ネイス体操教室の口コミを多く紹介してきましたが、ここでメリットとデメリットをまとめてみました。
ネイス体操教室のメリット
- 挨拶や礼儀、順番待ちのルールなどしっかりと教えてくれる
- 先生が明るく、生徒さんへの声かけもタイミング良くしてくれるので自信につながる
- すぐ近くで見学できるので、できた時の満足感などやる気に繋がる
- スーパーや駐車場があって設備環境もよく送り迎えしやすい
- ショッピングモールの中という事もあり、そのまま買い物が出来る
- 振替レッスンの予約が取りやすい
ネイス体操教室は、概ね良好と言える口コミが多く、満足されている親御さんは多いです。
その中でも、社会でも必要とされる挨拶や礼儀、順番待ちのルールなどの指導、先生の明るさや声かけが、やる気や自信に繋がることにメリットを感じている方が多いようです。
また、ネイス体操教室は商業施設の多いので、お子さんを預けている間に買い物や息抜きなど、有効に時間が使えるというメリットもあります。
ネイス体操教室のデメリット
- クラスの先生の異動や交代などが多く、先生によって雰囲気が変わる
- 先生が変わるとお子さんとの相性の問題が出てくる
- クラスの生徒さんの人数に対して、先生の人数が少ない時がある
- 振替はウェブでできるので便利、でもシステムがよく変わる
まず一番のデメリットは、先生の移動や交代がよくあることです。そのため、雰囲気が変わりお子さんとの相性の問題が出てくるようです。
また、当初よりクラスの人数が増えたりすることで、親御さんから見て先生の人数が足りていないという不安のデメリットもあります。
加えて振替も、概ねは振替えしやすいという口コミが多い反面、システムがよく変わるという口コミも散見されます。
しかしながら、裏を返せばネイス体操教室の人気を物語っているという側面もあります。
ネイス体操教室は近年全国的に教室数が増えており、その成長に先生の人員が追い付いていないのかもしれません。
振替のシステムも、教室の増加とともに親御さんの要望が増え、それにお応えした結果ではないでしょうか。
ネイス体操教室を休みたい場合と振替サービスについて
ネイス体操教室を休みたい場合も振替もウェブで行います。
お子さんの体調不良などでレッスンを休みたい場合は、当日の23時までにマイページから登録をすれば受け付けてくれます。
他社の体操教室では、休みくれないたい場合はレッスン前、もしくは前日に連絡しないと受け付けてくれないことが多い中で、ネイス体操教室は欠席当日の23時まで受付が可能なのは、ありがたい制度ですね。
ネイス体操教室の料金体系
ネイス体操教室の料金は、全店舗統一価格(税込み)となっていますが、コースやクラスによって変わってきます。
体操教室の料金
週1回コースと2回コースの差額はあまりないので、予算に余裕があれば週2回コースがお得といえます。
バク転教室の料金
バク転教室は、通う教室によっては「バク転A(中級から上級)」と「バク転B(中級から初級)」と分かれています。
すぽいく教室の料金
すぽいく教室の料金は、他の教室と比べて料金は高くなっています。
ただ、2時間30分(150分)のお預かりですので、他の教室が50分であることを考えると、、コスパ的には一番安い料金といえます。
すぽいく教室には、保育士等の有資格者や、安全なレッスンのための研修を受けた専門講師が常駐しており、初めて習い事やお子さんを預けることに不安を感じる方も、安心して預けやすくなっています。
また、預けているその間は、親御さんは休息の時間としても活用できると、大変好評のようです。
ネイス体操教室の初期費用について
スポーツ教室や体操教室を選ぶ時は、月謝だけでなく初期費用にも注意しましょう。
以下に「体操教室」での初期費用をまとめました。
ネイス体操教室の初期費用は、37,450円~38,450円です。
初期費用の内訳は、以下のようになっています。
- 月謝2か月分
- 入会金
- 年会費
- スポーツ保険代
- ユニフォーム代
- ノート代
- 会員登録手数料
チャレンジクラス(年少~年中)は37,450円、ステップクラス(年中~)以降は38,450円の初期費用がかかります。
ネイス体操教室は全国一律の料金となっていますが、価格改定などもありますので、これらの金額はあくまでも参考値としてください。
ネイス体操教室がおすすめな方
そんなネイス体操教室の口コミを調査した結果、おすすめする方は次のようになります。
- 1歳10ヶ月~3歳の未就園児を持つ親御さんで、集団生活の最初の一歩をスポーツを通じてお子さんに体験させてみたい方
- 就学前のお子さんを持つ親御さんで、スポーツを通じて挨拶や礼儀、技術や体力の向上はもちろん、目標に向かって頑張ることの楽しさをお子さんに学ばせたい方
- 体育が苦手なお子さんを持つ親御さんで、自信と技術をお子さんに付けさせてあげたいと思う方
- 身体を動かすことが得意なお子さんを持つ親御さんで、さらにその長所を伸ばしてあげたいと思う方
- お子さんを教室で学ぶさせている間、買い物など有効に時間を活用したい方
- バク転など、普通の人ができない特技をお子さんに学ばせてあげたい、もしくは本人が身に付けてみたいと思う方
ネイス体操教室は、幼児から始められ体操を通して、運動能力の向上はもちろん、協調性や集中力など、生きる力も育みます。子どもたちの「できた!」「跳べた!」「回れた!」に対して先生たちが、「褒める」をキーワードに生徒さんに接してくれます。
ただし、ネイス体操教室がお子さんに合うかどうかは、別問題です。
私自身5人の子どもを持つ父親です。
体操教室は、もちろんスポーツや格闘技、学習塾と妻と相談して様々な習い事をおすすめました。
その中には、子どもにヒットしたものもあれば、そうでなかったものもあります。
こればかりは、正直やってみないと分かりません(^^;)
今回紹介したネイス体操教室もおすすめです。
体験レッスンは無料ですので、試してみるのもいいかもしれませんね。
最後に、少しお役に立てようにと、ネイス体操教室の動画を紹介しておきますね。
今回の記事いかがだったでしょうか?子供に塾通わせたいけど、ぶっちゃけ高いですよね。うちは5人の子供がいるので、歴代の塾代は相当高くつきました(^^;)
そこで少しでも安く済ませるために使ったのがメルカリです。購入だけでなく出品も行ってちょっとだけですが、家計も助かりました。
興味のある方は使ってみてください。
コメント