アイリスオーヤマのオリジナルブランド「WOOZOO」からAmazon限定として、2025年にAZCF-BC15TEC-WとAZCF-BD15TEC-Wが販売されました。
- そもそもAZCF-BC15TEC-Wとは?
- 実際の使用感は?
- 他のユーザーの口コミ評判は?
- 分解掃除の方法は?
- 買って良かったか?
など気になり早速AZCF-BC15TEC-Wを取り寄せ調査しました。
また、同じく発売されたAZCF-BD15TEC-Wとの違いも紹介しますので、興味のある方は是非参考にしてみてください。
この記事では、アイリスオーヤマの最新のサーキュレーターの情報が分かるようになっていますよ。
そもそもWOOZOO AZCF-BC15TEC-Wとは?

「WOOZOO」をご存知じゃない方のために
「WOOZOO(ウーズー)」とは、アイリスオーヤマのサーキュレーターのオリジナルブランドです。特徴として、カラフルなデザインと高いインテリア性があり、あなたの「くらしに新風を」というコンセプトで、生活に彩りと豊かさを届けることを目指しています。

さて、WOOZOOのAZCF-BC15TEC-Wとはですが、歴史から紐解いていくと、まず長らく人気トップモデルだった
- PCF-SC15T(ACモータータイプ)※2018年4月販売
- PCF-SDS15T(DCモーター、静音タイプ)※2021年3月販売
のそれぞれの後継機として


- PCF-BC15TEC(ACモータータイプ)
- PCF-BD15TEC(DCモータータイプ、静音仕様)
が2025年に新発売されました。
さらにAmazon限定として同じく2025年に販売されたのが、今回のレビュー記事の商品を含む以下の2点の商品です。


- Amazon限定AZCF-BC15TEC-W(ACモータータイプ)←今回のレビュー商品です
- Amazon限定AZCF-BD15TEC-W(DCモータータイプ、静音仕様)
また、色々な機種が登場しましたが、これらの原点となるのが、PCF-SC15T(ACモータータイプ)だということを忘れてはいけないでしょう。

PCF-SC15Tは、2018年4月発売から数年間各ECサイトのサーキュレーター販売数でベスト10、もしくは上位に入るほど超人気のベストセラー商品でした。

コロンとしたスタイルと「サーキュレーターアイ」という名で世の中を席巻しましたが、とうとう代替わりか、主力商品の入れ替わりとなり、今後は以下が主なラインナップになっています。
- PCF-BC15TEC・Amazon限定AZCF-BC15TEC-W(オリジナルカラー、機能や性能は同じ)
- PCF-BD15TEC・Amazon限定AZCF-BD15TEC-W(オリジナルカラー、機能や性能は同じ)
- KCF-SDC183T-W
- PCFーBD15TDEC-W
これらが今後の主なメインモデル(全てではありません)となり、その一つが今回レビューするAmazon限定AZCF-BC15TEC-Wとなります。
付け加えると、アイリスオーヤマは2025年モデルとして、以下の全くスタイルが異なる新タイプも新発売されています。
- WOOZOO 360barrel PCF-CD15TECA-W
- WOOZOO 360barrel KCF-CDP18TEC1-H
これらは別の記事で詳しくレビューしていますので、そちら参考にどうぞ。
AZCF-BC15TEC-WとAZCF-BD15TEC-Wの違い


さて、2025年に新発売されたAZCF-BC15TEC-WとAZCF-BD15TEC-Wですが、その違いを分かりやすく下記の表にまとめました。
機能は2機種とも変わりません。詳しくは後ほど説明しますね。
AZCF-BC15TEC-WとAZCF-BD15TEC-Wの違いは
- モーターの種類
- 風量段階
- 消費電力
- 適用畳数
- 風の到達距離
- 重量
- 価格
となっています。
簡単にいえば、AZCF-BD15TEC-WはAZCF-BC15TEC-Wの上記機種です。
AZCF-BD15TEC-Wは、DCモーターですのでパワーがあり、風量調整も細かく設定可能でしかも軽量、さらに省エネという嬉しい設計です。
ですが、価格はAZCF-BC15TEC-Wと比較して高くなります。
≫アイリスプラザで見てみる
■ポイント■
・PCF-BC15TECは、Amazon限定AZCF-BC15TEC-W
・PCF-BD15TECは、Amazon限定AZCF-BD15TEC-W
とカラーリングが異なるだけで機能や性能は変わりません。
WOOZOO AZCF-BC15TEC-Wをレビュー!
WOOZOO AZCF-BC15TEC-Wには、DCモータータイプのAZCF-BD15TEC-Wがありますが、今回はACモータータイプのAZCF-BC15TEC-Wを試してみました。
首振り機能やその他の機能は2機種とも共通です。
WOOZOO AZCF-BC15TEC-Wのスペック
![]() ![]() | |
メーカー | アイリスオーヤマ |
型番 | AZCF-BC15TEC-W |
モーター | ACモーター |
価格 | 約6,000円 |
カラー | ホワイト |
適応畳数 | 18畳 |
羽根径 | 15㎝ |
サイズ(幅×奥行×高さ) | A4サイズ:21.0×21.0×30.9㎝ |
コードの長さ | 1.4m |
重量 | 1.8kg |
消費電力 | 50Hz:38W、60Hz:35W |
電気代(1時間) | 1.08円 |
電気代(1か月※①) | 260円 |
羽根径 | 約15㎝ |
最大瞬間風速(0㎝) | 5.8m/s |
3m先風量ポイント | 8.0ポイント※当サイトオリジナル計測値 |
10m先風速 | 最大:0.6m/s 平均:0.4m/s |
静音性 | 〇※公式サイト35db以下 |
騒音実測値 | 風量最小約36.0db~風量MAX約58.1db※環境音34.6の時に測定 |
左右首振り | 自動:90° |
上下首振り | 自動:0~70° |
風量段階 | 3段階 |
リモコン | 〇※収納スペース有 |
切タイマー | 2h、4h、8h |
その他機能 | おやすみ運転:30分ごとに風量を下げ、風量1を継続 リズム運転:強さをゆっくり変化させて「自然に近い風」を再現 消灯モード・消音モード |
分解清掃 | 工具不要:前面ガード、プロペラ、背面ガードまで分解が可能 |
保証期間 | 1年 |
説明書 | URL(公式サイト) |
最大瞬間風速(0㎝)


AZCF-BC15TEC-Wの最大瞬間風速は5.8m/sでした。
これは羽根径15㎝クラスではミドルクラスの数値であり、特別驚くようなパワフルなモデルではないようです。
しかしながら、適用畳数の18畳は十分カバーできるスペックです。
≫参考:サーキュレーターのサイズの違い|目安と大きさと特徴とは?
3m先風量ポイント


これは当サイトのオリジナル測定ですが、以下の運用を目安にしています。
- 風速計を9個で最大風速を計測する
- 3m先に装置を設置
- 真ん中の風速計が最大値を計測するように風向きを調整
- 1分稼働後にそれぞれの最大風速を合計する
- データを記録して他製品と比較する
■AZCF-BC15TEC-W(18畳)の結果
AZCF-BC15TEC-Wの3m先最大風速(m/s)8.0ポイント | ||
0.7 | 0.9 | 0.9 |
0.9 | 1.1 | 0.8 |
0.9 | 1.1 | 0.7 |
これを他のモデルと比較します。
■同社PCF-SC15T(18畳)の結果
PCF-SC15Tの3m先最大風速(m/s)10.9ポイント | ||
1.4 | 1.2 | 1.0 |
1.3 | 1.6 | 1.1 |
1.1 | 1.3 | 0.9 |
■同社AZ-SC15TEC-W(18畳)の結果
AZCF-BC15TEC-Wの3m先最大風速(m/s)10.1ポイント | ||
0.5 | 0.9 | 0.9 |
1.0 | 1.8 | 1.3 |
1.0 | 1.4 | 1.3 |
結果、AZCF-BC15TEC-W(18畳)は、同社の18畳用の過去機PCF-SC15Tや最新機(2024年)と比較してややパワーは落ちるようです。
ただ、体感的には数値ほどの差は感じません。
反対に昨今の原価高騰にもかかわらず、数年間と変わらず約6,000円ほで新型(18畳用)を出し続ける企業努力は、本当に素晴らしいと感じます。
≫参考:Amazon限定!AZ-SC15TEC-Wの魅力をレビュー!
≫参考:11の違いとは?AZ-SC15TECーWとPCF-SC15Tを実機で紹介!
10m先風速


10m先になるとパワーの脆弱なサーキュレーターでは、ほとんどのタイプは測定できないレベルの風速になります。
しかしながら、AZCF-BC15TEC-Wは、
- 最大:0.6m/s
- 平均:0.4m/s
と計測し10m先でも涼しさを感じます。これは2部屋、余裕でカバーできますね。
またエアコンとの併用時でも力を発揮します。
騒音実測値(1m先)
では騒音値はどうでしょうか?


1m先で風量小を測定した結果、36.0db(環境音34.6dB)でした。
風量小は、ほとんど無音レベルで、気にして耳を傾けなければサーキュレーターを稼働していることも忘れてしまいます。
販売サイトでは特に静音という記載はありませんが、十分「静音性」を感じます。


ただし、風量大(MAX)では騒音値は58.1dBまで上昇、一般的にいえば「静かなオフィス」から「静かな車の中」レベルまでの騒音となります。
実際、気になるレベルです。


しかしながら、よく日常的に使うであろう風量中なら約45dBまで騒音値は落ちるので、それほど音は気にせずに使えます。
WOOZOO AZCF-BC15TEC-Wの首振りと稼働音などの様子
ここでアイリスオーヤマのWOOZOO AZCF-BC15TEC-Wの首振りの様子を紹介します。視覚的に分かりやすいように動画を作ってみましたので、まずご覧ください
まず左右の首振りですが、素早く左右に展開するので部屋干しでもストレスなく対応できます。
可動域も左右は90に°設けられているので広範囲に風を送ることができます。稼働音もほぼ感じないので優秀です。
上下においては0~70°と真上こそ向けられませんが十分な稼働域があります。
部屋干しでいうと、20㎝から30㎝ほど前にサーキュレーターが置けるスペースがあれが風を当てることができます。
ただし、上下角度を調整するにはリモコンでの操作が必要となり、無理に方向を変えようすれば故障の原因にもなるのでご注意ください。
つまり微調整が手間となり、ちょっとネックかもしれません。
WOOZOO AZCF-BC15TEC-Wの梱包状態と外見
■梱包状態




緩衝材がしっかりとしており、キズ一つない状態です。
■セット内容


WOOZOO AZCF-BC15TEC-Wのセット内容は、
- 本体
- リモコン(電池付き)
- 取扱説明書
の3点です。
■取扱説明書




紙の取扱説明書には最低限の説明がされていますが、特に迷うこともなく使うことができました。
■リモコン


リモコンについても得に使いづらいこともありませんでした。
良く使うであろう風量調整や角度調整もスムーズに使うことができました。
ただマニアあるあるですが他のサーキュレーターにボタンが反応してしまう場面もあったことを付け加えておきます(^^;
■本体


歴代のコロンとしてスタイルは健在ですが、それ以上に気に入ったのが台座の丸みです。


角ばったところばなく、なんとなく人に優しく仕上がっているように感じました。
本体の操作部は、全体的には使いやすいのですが、上下左右首振りボタンは上下と左右を独立したボタンのほうがいいなと思います。


旧型のPCF-SC15Tとは異なり、前面ガードの黒いファンガード部分の占める割合が多くなっており、艶消しになっているので、これまた優しい感じになっています。


上下の角度は最大70°ですが、ご覧のように十分な角度調整になっています。
これだけ角度があれば洗濯物の直前にも置けるのでストレスなく使うことができます。
ただし、真上は向けられないので真下から使おうという人には向いていません。




持ち手は十分深い作りになっていますので、手が滑ってしまうこともあまりないでしょう。
ただ、持ち手の返し(赤く囲っている部分)があれば、なおフィットして良かったと思います。
WOOZOO AZCF-BC15TEC-Wの分解清掃方法を紹介
WOOZOO AZCF-BC15TEC-Wの分解の所要時間は約1分です。
慣れてしまえば40秒で分解できます。


方法はまず、前面ガードにある上部のアイコンをずらします。
黒いファンガードを持って左にずらすと簡単です。




するとすぐに前面ガードは外れます。ちょっと拍子抜けするぐらいさっと取れます。




中央にあるスピンナーを回してプロペラを外します。




最後は背面ガードを止めている留め具の3つのつまみネジを外して、背面ガードを後ろにずらすように取り外しして完了です。


分解した部品は水洗い、本体内側は掃除機でゴミを取り除いてやりましょう。
また汚れが落ちにくい時は、薄めた中性洗剤を含めた布で拭いたあと、固く絞った布で拭き上げるようにしてください。
WOOZOO AZCF-BC15TEC-Wの口コミ評判


では実際のユーザーの感想はどうでしょうか?
ここではAZCF-BC15TEC-Wの口コミ評判を紹介します。
WOOZOO AZCF-BC15TEC-Wの悪い口コミ評判
- 左右首振りが出来なくなった
- 風量中ではなかなかの音がする
- 角度調整する時に逆方向にしたい時など、数秒返ってくるまで待たないといけない
サーキュレーターの首振りの初期不良はよくあります。その場合はすぐにカスタマーセンターに連絡をし、対応を待ちましょう。
ただその前に注意しなければならないことがあります。
取扱説明書にありますが、「手動で角度を変えることはできません。必ず首振りボタンで角度を変えてください」とありますのでご注意くださいね。
WOOZOO AZCF-BC15TEC-Wの良い口コミ評判
- 可愛らしい愛着のあるデザイン
- パワーがあるので、音は大きめですが、乾きはいい
- コンパクトだし、工具なしで前面・背面ガードを取り外してお手入れできるのが良い
- 弱でも8畳部屋〜10畳寝室でも空気の循環ができます
- ロフトにエアコンの冷気送風用に購入、見事に役目が果たせています
- 消音モードや消灯できるモードが地味に良い
- 風マークにすると1段目と2段目を交互に風量調整しなが運転してくれるので、暑過ぎず寒過ぎずで気に入ってます。
WOOZOO AZCF-BC15TEC-Wは、口コミ評判から見て、約7割以上に方に指示されているようです。
実際コンパクトなのにパワーがあり、静音性を両立させており、操作性もまずまずです。
工具不要でメンテできる点も評価されています。
実際使うと直進性が優れており、直感的に感じるパワー以上に風が届くのでロフトにも十分に風を送れるようです。
まとめ
今回の記事「WOOZOO AZCF-BC15TEC-Wをレビュー!口コミ評判やAZCF-BD15TEC-Wとの違いも紹介!」はいかがだったでしょうか?
実際に手に取ってみると、個人的には角がないデザインが安心感のある優しさに感じました。
ACモーターでありながらパワーと静音性を両立し、コンパクトで工具不要でメンテできるサーキュレーター、
そして何よりもコスパの良い商品だと思います。
昨今の原価高騰にもかかわらず、数年間と変わらず約6,000円ほで新型(18畳用)を出し続けるのは企業努力でしょう。
海外製のようにただ安いだけでなく、しっかりとした性能を求める人にWOOZOO AZCF-BC15TEC-Wはおすすめします。
追記:ただ今Amazonプライムデーが開催中です。検討されている方は選択肢の一つにしてみてください。正直この価格はこの夏Amazonプライムデーだけですよ。
#Amazonプライムデー
— 💚Gassyu💚ほぼフォロー🎀5児パパ&サーキュレーターマニア (@gasshupapa) July 10, 2025
検証で10m先も風が届きました✨
そんなサーキュレーターが絶対にお得‼️
先行セール価格5,280円が、プライムデーセールでさらに4,980円‼️
ただ安いだけでなく、しっかりした製品をお探しの方にこの夏最大のチャンスですよ❣️
#サーキュレーターマニアhttps://t.co/h3GTngtG1y
■これ性能は一緒ですよ■
・PCF-BC15TECは、Amazon限定AZCF-BC15TEC-W
・PCF-BD15TECは、Amazon限定AZCF-BD15TEC-W
とカラーリングが異なるだけで機能や性能は変わりません。
コメント