「どこでも使える」「もしもに備える」をうたい、山善が日本の家電メーカーとして初めて、PD(パワー・デリバリー)バッテリーにも対応した扇風機・サーキュレーター「PD仕様扇風機シリーズ」を2025年3月下旬から発売しました。
USB Type-Cによる給電仕様になっており、従来のAC電源仕様の製品に対して、全く遜色のない風量・機能であるといいます。
またモバイルバッテリなどからの電力供給にも対応。
そのためコンセントがない、届かない場所でも幅広く活用できる「次世代型扇風機」ともうたっています。
今回はその「PD仕様扇風機シリーズ」を深掘りしてみます。
山善の「PD仕様扇風機シリーズ」とは?
この新シリーズのポイントは以下の3つです。
- PD対応のUSB Type-Cによる給電仕様
- シリーズ商品全てがDCモーター仕様
- モバイルバッテリー対応の仕様
- ラインナップは扇風機10機種、サーキュレーター5機種
PD対応のUSB Type-Cによる給電仕様

PD技術の進化により、これまで小型家電に限定されていたUSB給電が、大型家電でも可能になりました。
振り返ると、従来の規格ではUSB2.0で最大2.5W(5V/500mA)、USB3.0(3.2 Gen1)で最大4.5W(5V/900mA)、USB BC1.2で最大7.5W(5V/1500mA)の電力供給のみで、スマホなどの小型機器への給電がメインでした。
しかしながら、PD対応のUSB Type-Cによる給電仕様の登場により、最大で100W(20V / 5A)まで出せるようになっています。
つまり、消費電力の大きいノートパソコンなどの大型デジタル機器への電力供給ができるようになりました。
さらにこれには続きがあり、最新のPD規格では最大100Wから最大240W(48V/5A)に引き上げられており、将来コネクタがかなり統一される可性があります。
これでACアダプタやケーブルを兼用できるので、持ち物を減らすことができます!
ただし、そのためには本体、ケーブル、アダプタと全てPD対応が必須となります。
山善の「PD仕様扇風機シリーズ」の扇風機やサーキュレーターには、現在最初からPD対応のアダプタとケーブルが付いています。※今後価格を抑えるためにも別売りにも対応になってくると勝手に予想しています(^^)
シリーズ商品全てがDCモーター仕様

山善の「PD仕様扇風機シリーズ」は商品全てがDCモーター仕様となっています。
そのため細かい風量設定も可能になり、運転時の静音性も優れています。
加えて、アダプター方式の採用で本体内部の電源基板が不要になり、よりスリムでシンプルなデザインを実現しています。
その上、従来のAC電源仕様の製品に対して、全く遜色のない風量・機能であるといいます。
これ!試してみるとかなり風量もあり、静音性が優れていると分かりますよ。
モバイルバッテリー対応の仕様

山善の「PD仕様扇風機シリーズ」は商品全てがモバイル対応仕様となっています。
そのため、モバイルバッテリーを使用すれば、電源のない場所でも自由に設置ができます。
今まで部屋干しの時に延長コードを用意したり、置き場所で困っていた方は悩みが解消します。
また、容量の大きいモバイルバッテリーを使用すれば、12時間以上も電源のない場所でも使えるので今までと違った使い方もできます。
ちなみに20000mAhのモバイルバッテリーで試したところ、風量中で上下左右首振りモードで約13時間30分稼働しました。
PD仕様扇風機シリーズの将来性
山善の公式サイトでは、
- PD対応モバイルバッテリーを活用した家電シリーズの開発を進め、さらなる利便性向上を目指します
- PD対応アダプターやバッテリーの単体販売も検討
とあります。
また、最新のPD規格では最大100Wから最大240W(48V/5A)に引き上げられており、以下のことが予想されます。
- 電気毛布やマッサージ機やミキサーなどの低電力の商品にも対応
- PD対応アダプターやケーブルの有無が選択できるようになり、結果価格高騰を抑えられる
これらは当サイトの独自見解です。
ですので、くれぐれも誤解のないようにお願いいたします。
ただ「PD対応アダプターやバッテリーの単体販売も検討」は公式サイトの発表ですので、将来はPD対応アダプターやケーブルの有無が選択制になり、価格高騰の抑止力になるのではないでしょうか。
今後の開発に期待大ですね。
山善のPD仕様扇風機シリーズのラインナップ
山善のPD仕様扇風機シリーズのラインナップは以下のとおりです。
■PD対応DCリビング扇風機
- YLRP-CJD30
- RLX-CP030

■PD対応節電センサー付DCリビング扇風機
- RLX-SAP030

■PD対応DCミニリビング扇風機
- RLX-MP023

■PD対応DCサーキュレーター
- ARP-QD15
- RCRP-W015
- RCRP-W018
- RCRP-ZX015

(左から)YARP-QD15、RCRP-W015、RCRP-W018、RCRP-ZX015
品番 | YARP-QD15 | RCRP-W015 | RCRP-W018 | RCRP-ZX015 |
カラー | グレージュ | |||
同梱PDアダプタ電力 | 20W | 36W | 20W | |
消費電力 | 16W | 15W | 28W | 16W |
羽根径 | 15㎝ | 15㎝ | 18㎝ | 15㎝ |
幅×奥行×高さ | 200×200×270㎜ | 226×219×325㎜ | 260×232×361㎜ | 226×219×325㎜ |
重量(約) | 1.4kg | 1.8kg | 2.0kg | 1.9kg |
USBケーブル長さ(約) | 1.6m | |||
風量切替段階数 | 7段階 | 10段階 | ||
販売価格 | オープン |

■PD対応充電式DCサーキュレーター
- RCRP-BZX015
品番 | RCRP-BZX015 |
カラー | グレージュ |
同梱PDアダプタ電力 | 20W |
消費電力 | 16W |
羽根径 | 15cm |
寸法(約) | 幅226×奥行220×高さ322mm |
重量(約) | 2.0kg |
USBケーブル長さ(約) | 1.6m |
風量切替段階数 | 10段階 |
販売価格 | オープン |
この内、最後のPD対応充電式DCサーキュレーター「RCRP-BZX015」を実際に購入して試してみました。
充電式なので単体でもコードレスでも使えますが、モバイルバッテリーと組み合わせると、風量「中」で上下左右首振りでも、なんと13時30分も使えたので超便利!
部屋干しなら完全乾く時間です。
まとめ
今まで設置する場所に妥協したり、はたまた延長コードを用意したりしていた方には朗報でしかない「PD仕様扇風機シリーズ」。
これから扇風機やサーキュレーターを購入しようとしている方にも、これまでのAC電源仕様モデルに対し全く遜色のない風量・機能があるのでおすすめです。
PD仕様扇風機シリーズは、山善さんの今後の商品の方向性に大きく影響するであろう期待の新型です。
一度検討してみてはどうでしょうか。
コメント